前回→【攻略】2-3 東部オリョール海 100本ノックと制空権
2-3 東部オリョール海(海域基本EXP200)
▼艦隊編成
前回同様、拾った戦艦や重巡を混ぜて編成今回の編成は戦艦2 重巡4
・戦艦2 重巡4
Lv1艦を混ぜて資源を節約する
艦これは常に資源との戦い
彩雲がないため、少し戦力を厚めにした方が不利を引いてしまった時に安心できる
▼ボスへの道のり
道中に燃料や弾薬の資源があるので出撃による消費を抑えられる
羅針盤と格闘 100本ノック2
戦艦2 重巡4編成時のルートを100回出撃して検証※艦種は固定だがキャラ変更はしている
・通ったルートと回数
A-B-C-Z 25回
A-B-C-D 34回
E-F-C-Z 7回
E-F-C-D 12回
E-G 22回
ボス 32回
輸送 68回
ということで分岐は以下の確率だと予想
ボスに行く確率は全体で3割強くらい
戦艦2 軽空母2 重巡2編成時に比べて10%ボスへ行く確率が下がった
E-Gの外れルートへ行く確率は明らかに増えたイメージ
ただ100回のみの検証なので、偏っただけという可能性もある
▼まとめ
軽空母を入れた編成の方がボスへは行きやすい模様
0 件のコメント:
コメントを投稿