3/14アップデートで敵編成に大幅な変更が入りました
ここに書かれている事は現在の仕様と大きく異なりますのでご注意ください
関連記事:5-4中央および南ルート敵配置変更の確認とレベリングへの影響
5-4で新しくレベル上げに使える場所があったので確認
3-2-1と同じく潜水艦を囮にできる
5-4 東京急行
使用するのは中央ルートの一戦目空母・軽空母を2隻未満、ドラム缶装備艦を3隻未満にする事で固定になる
レベリングでドラム缶を装備する利点はないので実質縛りは空母1以下のみ
▼5-4-F敵編成
軽巡と駆逐のみの編成しか出ない為、3-2-1同様潜水艦を囮にする方法が使用できるただ敵が3-2-1より全体的に強い点と全て単縦陣な点から
ある程度こちらの火力と命中が高くないと最後の雷撃戦にもつれ込んで被弾する可能性が高い
獲得経験値
S勝利=504
S勝利+旗艦=756
S勝利+MVP=1008
S勝利+旗艦+MVP=1512
3-2の海域EXPは320なので100の差がある
3-2-1でのS勝利+旗艦+MVP=1152
3-2-1との比較
5-4-1が使えるなら5-4-1でレベリングした方が良さげ
ただ空母を大量に入れられないので疲労無視の開幕爆撃で薙ぎ倒す作戦は使用不可
基本は疲労なしの状態で周回する事になるので
時間効率よく稼ぎたいなら2、3艦隊でローテーションする必要がある
▼艦隊編成
空母2未満、ドラム缶装備3未満で編成基本は3-2-1周回と同じ感覚
5-4まで辿り着いた人にわざわざ説明するような内容でもないので参考程度で
敵が強く、空母を1隻までしかいれられないので戦艦を混ぜて砲撃戦を2巡させた方が安全
全滅S狙いなので空母も1は入れて彩雲を装備させる
フラグシップの回避が高いので全体的に電探等で命中を上げる
戦艦を最後尾に持っていってるのは残りやすいフラ軽を狩って貰うため
囮役の潜水艦は火力がある方が望ましい。が、まるゆのレベルを上げたいのでまるゆ投入
何度か戦闘した感じだと全滅させるのが際どいので
駆逐艦を多く入れたり捨て戦艦等を使用すると被害が出やすいかもしれない
レベリングに向いた場所がない重巡上げには良いかも
MVPはほぼ空母がもっていくので空母集中強化にも向いてる
0 件のコメント:
コメントを投稿