「第八駆逐隊」編成
朝潮 満潮 大潮 荒潮 の4人編成任務は4人以外を入れた状態だと達成できないので注意
出撃は自由枠2を含めた艦隊でOK
「第八駆逐隊」出撃せよ! は2-3東部オリョール海でボス戦勝利が達成条件
2-3はルート固定はないものの、水上機母艦を含む編成にする事で
ボスへ向かう確率が50%→70%に上がる模様
今回は駆逐艦が低レベルなのもあり
自由枠は先制爆撃の空母と、先制雷撃+砲撃戦囮役の潜水艦を加えて編成
道中の安全度を上げるためにオリョクルでもお馴染み潜水艦に攻撃を受け持って貰う
空母は開幕爆撃と火力に期待しての選択
烈風1だとボス戦で制空権が互角だったので烈風2でも良いかもしれない
駆逐艦は夜戦用に全員初期装備から連撃仕様へ変更
2-3東部オリョール海
分岐が多くボスへ向かえるかはかなり運次第水母を入れるとC-D・E-Gの確率が50%→70%にアップ
C-Dに関しては正規空母・軽空母でも確率を上げる事ができるようなので
水母がいない場合も空母系1は入れておくのが無難
C-Hと行ってしまうとボスへ辿り着けないのが確定なため撤退するのも手
・ボス 2-3-G
ボス戦では必ず敵空母が混ざるので、こちらも空母を使う場合は最低でも艦戦1は積んでおきたいところ
出撃履歴
A-B-E-G A勝利挑戦一回目で運よくボスへ向かいそのままクリア。A勝利で任務達成
2-3は敵エリートの数も少ないので低レベル駆逐艦がいても割と余裕そうな雰囲気
出撃任務の受け忘れには注意
A勝利でも可なのですか?
返信削除確か、B以上で大丈夫なはずですよ
返信削除