大型建造してたら大和出来ちゃいました。2隻目です
支援用に育成とかありなんですかね
出撃と支援同時に大和出すマップとか想像したくないですが
最近の大型建造履歴
4000/4000/6000/2000/20/後1(Z1)
比叡霧島
扶桑
山城
能代
伊勢
霧島
4000/4000/5000/2000/20/後1(Z1改)
山城大和
鈴谷
途中から鋼材をさらに減らして軽量気味のレシピに
秘書官は一応Z1
ビスマルクは出ませんでしたがこちらで大和が出るのは確認
3/28アップデート
かなり色々アップデートが入った訳ですが、とりあえずビスマルク以上に優先したいものがないので全て保留です
霧島、Z1、Z3についてはいずれは改装したいところ
バランス的に大きいのは資材の備蓄限界値が設定された事ですかね
個人的には問題ないと思っています。30万も貯められれば十分すぎるでしょう
上限を設けておかないと色々問題が起きるものですし、実際起きたからの上限設定だと思います
「開発資材」「高速修復材」「高速建造材」の上限3000についても同様
この辺りの数値については大分余裕を持たせてくれた方じゃないでしょうか
上限が出来た事でバケツなんかは気持ち的に使いやすくなるくらいかも
180万突破掛け軸
ドイツ語掛け軸を予想してたんですが、神通さんでした。次発装填済み怖いです次の掛け軸は200万かな。割と直ぐなっちゃいそうな気がしますね
感謝の想いが自発装填済みというのはそういう意味だったんですね。200万掛け軸用意してますってか。運営も洒落たことを言いますな^^
返信削除運営も洒落たこと言いますな!
削除なお書いた本人は全く気付いてなかった模様。
いつも色々と攻略に参考にさせてもらっています。
返信削除ビスマルクは5回目で出たんですが、大鳳・大和は全然出ないです。
週に4・5回大型建造しているんですが20連敗くらいしています。
春イベントが終わったら挫けずに懲りずに大型建造です。
私もそろそろビスマルク20敗です。
削除大型建造は気長にやるしかないですねぇ。
まずは春イベ!