浦風を改造すると新装備の「12.7cm連装高角砲(後期型)」を持って来てくれるので
せっかくだから牧場開園
12.7cm連装高角砲(後期型)
性能:火力+2 対空+5 対潜+1 命中+1 回避+1上昇量こそ少ないものの様々なステータスが上がる
現状の駆逐艦装備としては最終候補
浦風牧場
現在浦風ドロップが確認されているのは2-5ボスのS勝利とA勝利2-5がボスまでルート固定可能な事や
A勝利でも浦風ドロップする事から入手難度はそこまで酷くなさそう
ドロップ率自体も高めに設定されているようなので(5%程度らしい?)
2~4個くらいなら割と現実的だと思われ
実際に試した範囲ではボス60回程S勝利で浦風ドロップ5。多分かなり運が良い方
浦風改造までの道
浦風の改造可能Lvは35と結構高めまた駆逐艦はMVPを取らせ難いので経験値を稼ぐのが結構シンドイ
3-2-1旗艦レベリング
2-5周回でバケツや鋼材をかなり消費したので基本は3-2-1を使用して被害を出さずに育成
一回の消費資源は 燃料24 弾薬25
拾った戦艦を1入れて雷撃戦までに勝利の安定と資源節約
随伴は2セット用意して旗艦と捨て戦艦以外はローテーション
・ネットで拾った3-2-1経験値表
これによるとキス島3-2-1で旗艦の場合、104戦してやっとLv35になる模様。多い資源で考えると浦風の消費は一戦につき 燃料3 弾薬4 なので
Lv35までにかかる資源は 燃料312 弾薬416+改造費(弾薬140 鋼材110)
そして無駄にする経験値は実に6万
余談だが20.3cm砲(3号)を持ってきてくれる三隈はLv30で改造可能なので
弾着修正射撃が実装された今ならMVPを何割かでも取れれば
かなり少ない出撃回数で改造までもっていけそう
三隈を手に入れたら試してみるかも
他レベリング候補
演習に欠かさず入れるのがやはり楽連戦できて基本的に貰える経験値も多いのでかなり時間を短縮できる
あと候補になりそうなのは5-4ボス周回の旗艦や1-5・4-3潜水艦狩り旗艦辺り?
・牧場の爽やかな浦風改造シーン
羨ましい…。うちはS勝利80回で未だ着任せずです。12.7cm連装高角砲後期型はよさそうですね。
返信削除80回でドロップせずは泣ける……。
削除6/6アップデートで浦風ドロップ箇所増えたようなので少しは掘りやすくなったかもしれませんね。
メロンちゃんに裏風砲×2三式セットで夜戦連撃と対潜両立できるというのもメリット
返信削除