E6ボスS周回で「U-511」「まるゆ」を狙おう作戦。南ルート編
Roma 酒匂を持ってない人はそちらも狙える
ついでに長門と陸奥から41cm砲も貰う
北ルート:E6 U-511まるゆ掘り甲ボス周回 北ルート
E6 打通作戦!ステビア海を越えて!
使用するのはD-E-J-N-M-Oの南ルート空母機動部隊での周回
・E6-J
夜戦開始マス。同じ編成で複縦と単縦の2パターンあり重巡と雷巡×2の3体がカットインしてくる可能性がある
・E6-N
単縦と複縦の2パターンありS勝利でまるゆとRomaのドロップ報告あり
・E6-M編成
ボス前。S勝利でまるゆのドロップあり・E6-O(ボス)編成
ゲージ破壊後はこの編成で固定空母機動部隊の場合、第二艦隊から砲撃戦が始まるので
重巡ネ級もかなり脅威になってくる。単縦陣からの魚雷ヤバイ
E6周回編成:空母機動部隊
機動部隊本体
消費資源:燃料308 弾薬480
戦艦2 空母3 重巡1で編成
空母はMマスでぎりぎり優勢を取れる感じで調整。制空263
最小スロットには彩雲と電探装備
正直かなり第二艦隊の被害がきつかったので
空母4にして開幕爆撃に力を入れた方が良かったかもしれない
戦艦2と重巡はキラキラ具合を見ながら
「艦隊司令部施設」を載せ代えて旗艦ローテーション
艦種の並びが変わってしまうので、これはどの程度キラキラ信者かによるかも
ボスだけ考えると2順目ル級に攻撃される可能性を少しでも潰すため
上に高火力の戦艦を置きたいが
道中NMでS勝利まるゆのドロップが狙えるため
道中Sを取りやすいよう最後尾に戦艦を配置
可能な限り他艦で削ってから戦艦にトドメをお願いする形
随伴護衛艦隊
消費資源:燃料107 弾薬228
雷巡3 軽巡1 駆逐2で編成
南・中央ルートなら雷巡を3入れてもボスまで到達可能
旗艦はカットイン装備の北上様(運51)で固定
カットイン率補正を受けたいのでローテーションは諦め
旗艦に駆逐を置いてしまうと、もう片方の駆逐艦が小破しただけで
「艦隊指令部施設」の退避が不可能になってしまうため
第二艦隊が被弾する可能性の高い空母機動部隊で退避も活用したい場合は
駆逐2は随伴に置いた方が無難
軽巡は夜偵×2のために大淀
夜戦火力はしょぼいものの、Jマスの敵を倒す程度なら問題なし
支援艦隊
枠は遠征に回したいのもあって道中ボスとも不使用
20回出撃した結果と雑感
ボス到達:16/20(うち退避使用6回)ボスS勝利:11/16
Nマス昼戦S勝利:16/19
Mマス昼戦S勝利:16/19
・J(夜戦)マス
20戦して夜戦マスでの大破は2回
敵3体がカットインしてくる可能性があるものの個々の発動率は低く
攻撃される前に撃沈する事も多いので
カットイン攻撃される割合は現時点で北ルートIマスと同じか低いくらい
思っていたよりはかなり余裕で抜けられる
・Nマス
戦艦棲姫からたまに一発貰うが中破止まりが多い
ここでの大破は19戦して1回のみ
昼だけでSを取れる確率も高く、ドロップに期待出来る面では美味しい
・Mマス
水上打撃部隊より明らかにSを取りやすい
空母棲鬼の怖さは水上打撃時と変わらず
・O(ボス)
空母機動部隊の場合ここがきつめ
第二艦隊だと、戦艦水鬼・ル改・ネ級×2のどの攻撃が当たっても痛い上に
倒し損ねた駆逐重巡の単縦魚雷が直撃する場面も多く、全員無事な事がほとんどない状態
ただ昼戦のうちに敵もほぼ殲滅できる事が多いので
割とボロボロな状態からの夜戦でもなんとかなる
・全体
20回出撃した範囲では出撃に対するS率は55%と水上打撃部隊の72%より低い結果
とはいえ試行回数も少ないし、あくまで現時点での話
編成・レベル・装備でまた巣k沿い変わって来るとは思われ
道中のSドロップは狙いやすいのでボスSが安定すればこちらの方が魅力的
やはり水上打撃部隊に比べ第二艦隊の損害が大きいのが気になるところ
J・N・Mは単体で見ればそうでもないが、全部通ると何かしら被害を受けてる事が多く
加えてボスの昼戦がかなり怖い
記録してた旗艦の北上だけでも16戦中11戦はボス夜戦開始時には中破以上という状態で
他も満遍なく被害を受ける印象
多分空母機動部隊の方がバケツ消費は多くなると思われ
バケツ消費を比較できるようカウントしておけば良かったなぁと後悔中
ゆーちゃんはでない
戦闘メモ
夜偵発動回数:30/36照明弾発動回数:18/32
Jマスカットイン発動回数(3体合計/戦闘回数):8/20
出撃 | マス | 夜偵 | 照明弾 | 北上C | 島風C | リC | チ1C | チ2C | N結果 | Nドロップ | M結果 | Mドロップ | O結果 | Oドロップ |
1 | J | ○ | ○ | ○ | × | × | 沈 | ○ | A | なし | S | 愛宕 | 撤退 | |
O | ||||||||||||||
2 | J | × | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | 沈 | S | 羽黒 | A | なし | S(退避) | 筑摩 |
O | × | 退避 | ○(中破) | ○ | ||||||||||
3 | J | × | × | ○ | ○ | × | × | 沈 | S | なし | A | 名取 | S | 陸奥 |
O | ○ | × | ○(中破) | ○ | ||||||||||
4 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | 大破 | S | 足柄 | S | 那智 | S(退避) | 筑摩 |
O | × | × | 大破 | |||||||||||
5 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | 沈 | × | 沈 | S | 睦月 | S | 多摩 | S(退避) | 比叡 |
O | × | 退避 | ○(中破) | |||||||||||
6 | J | ○ | × | ○ | ○(中破) | × | ○ | 沈 | S | なし | S | なし | S | 金剛 |
O | ○ | × | 大破 | |||||||||||
7 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | × | A | 三日月 | S | 利根 | S(退避) | 利根 |
O | ○ | 退避 | ○ | |||||||||||
8 | J | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | S(退避) | 那珂 | S(退避) | 川内 | A(退避) | 羽黒 |
O | ○ | 退避 | ○(中破) | 退避 | ||||||||||
9 | J | ○ | ○ | ○ | × | × | 沈 | 沈 | S | 羽黒 | S(夜戦) | 那珂 | 撤退 | |
O | ||||||||||||||
10 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | 沈 | S | 飛鷹 | S | 隼鷹 | A | 青葉 |
O | ○ | ○ | × | × | ||||||||||
11 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | S | 由良 | S | なし | A | 筑摩 |
O | ○ | × | 大破 | ○ | ||||||||||
12 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | 沈 | S | なし | S | 皐月 | S | 金剛 |
O | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
13 | J | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | × | 沈 | S | 日向 | S | 青葉 | S | 陸奥 |
O | ○ | ○ | ○(中破) | |||||||||||
14 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 沈 | ○ | A | なし | S | 五十鈴 | A(退避) | 摩耶 |
O | ○ | × | 大破 | 退避 | ||||||||||
15 | J | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 沈 | 沈 | S | 由良 | A | 長月 | S | 隼鷹 |
O | ○ | × | ○ | |||||||||||
16 | J | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 沈 | 沈 | S | なし | S | 川内 | S | 妙高 |
O | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
17 | J | ○ | × | × | ○ | × | 沈 | 沈 | S | なし | S(退避 +夜戦) |
鬼怒 | 撤退 | |
O | ||||||||||||||
18 | J | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 沈 | J撤退 | |||||
O | ||||||||||||||
19 | J | ○ | ○ | ○ | ×(中破) | × | × | 沈 | S | 最上 | S | まるゆ | S | 酒匂 |
O | ○ | × | 大破 | |||||||||||
20 | J | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 沈 | × | S | 名取 | S | 最上 | A | 鳥海 |
O | × | × | ○(中破) | ○ |
>ゆーちゃんはでない
返信削除おお、もう…
ところでバケツとボーキ消費の平均はどんなものです?
葛城の育成がてら試してみたい
自己返信
削除バケツ消費の記録無いのですね、すみません
ゆーちゃん出ませんなあ・・・
返信削除水上艦隊より消費が少なめなのはありがたい。ボーキも思ったよりくわない・・・というかほとんどきにならない程度?
返信削除火力的にもう少し欲しいですね
S勝利50回になったけど今のとこゆーちゃんは1隻のみ出ました
返信削除とりあえず飛ばした資源も報われたかな・・・
ゆーちゃん……
返信削除正規空母4隻で南ルート39回出撃しました
返信削除艦戦4スロット、艦攻7スロット、艦爆は江草だけ
ボスまで: 31回
ボス戦でS勝利: 24回
艦攻オーバーではNマスの危険がかなり減るだけど…バーキーサイトがぶっ飛んじゃう。毎回400~600ぐらい
Jマスでは探照灯を装備した旗艦は有効。撃沈しないから回避率低下はそんなに痛くない
皆さんイベお疲れ様でした。
返信削除下ルート情報ってあまり見かけなかったですがチャレンジされた方々が居たなんて
当方の掘りのみの集計で
水上上ルート軽空2編成 出撃50 ボスS37
機動中ルート 出撃28 ボスS18
機動下ルート 出撃87 ボスS63
第二艦隊は双方とも駆2軽1雷2固定でローテ。残り1枠を摩耶・鳥海・ビスのローテ
機動第一は扶桑型2と(五航戦&二航戦)か(五航戦&大鳳&葛城)で大きいスロから順に艦攻8~9
水上上ルート安定でしたがMマス昼S率が低いのと弾薬に集中した消費バランスが悪かった為、機動編成に。
中ルートは航空4戦になる為かボス戦開幕爆撃の効果があまり感じられず、下ルートへ。
Mマス昼S率高く消費バランス良ですがボス戦での中大破率は水上編成に比べるとかなり高く鉄鋼消費大。
5戦だけあきつ丸と扶桑型1を入れ替え艦攻10を試しましたが、あきつがボス以外を叩いてしまった時に徹甲CIと比べ明らかに落ちるので扶桑型2に戻しました。
資材状況にマッチし使えましたが、残念ながら試行回数不足でUちゃんには会えませんでした。
またいつか。