【海上突入部隊、進発せよ!】の攻略
任務の出現条件がやや面倒で【海上突入部隊を編成せよ!】と
ウィークリー【南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!】をクリアする必要あり
これまででトップクラスにしんどい任務なので
心に余裕がある時にやるのがオススメ
・任務出現までの流れ
任務名 | 備考 |
海上突入部隊を編成せよ! | |
い号作戦 | クリアで↓任務出現 |
海上護衛戦 | クリアで↓任務出現 |
敵東方艦隊を撃滅せよ! | クリアで↓任務出現 |
敵東方中枢艦隊を撃破せよ! | クリアで↓任務出現 |
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ! | クリアで↓任務出現 |
海上突入部隊、進発せよ! | 5-1ボスS勝利 |
海上突入部隊、進発せよ! 編成
比叡 霧島 長良 暁 雷 電の6枠全て指定戦艦2 軽巡1 駆逐3で5-1ボスS勝利という鬼畜内容
制空権は取れないため弾着観測射撃は諦めて装備を選択
道中で渦潮(燃料)を踏む可能性があるので
残り燃料による命中回避ダウンを軽減するために電探を2~3人には積んでおきたいところ
敵空母対策に対空カットインも用意
道中・ボスで潜水艦と戦う可能性があるので駆逐2を対潜特化
ボスで潜水艦なしパターンを引く可能性があったり
普通に火力不足でS勝利が厳しい事もあり正直この辺りは悩みどこ
・対 潜水艦カ級flagship(HP34 装甲30)与ダメージ例
仮式なのでダメージは参考程度に駆逐装備ステータス | 複縦陣(3戦目) | 複縦陣(4戦目) | ||||||
キャラ | 素の対潜 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 同航戦 | 反航戦 | 同航戦 | 反航戦 |
雷Lv76 | 50 | 三式爆雷投射機★+7 | 三式水中探信儀★+5 +10 | 32~50 | 17~35 | 26~40 | 14~28 | |
電Lv86 | 54 | 三式爆雷投射機 | 三式水中探信儀 | 25~43 | 12~30 | 20~34 | 10~24 |
ボスが4戦目になる可能性が高い事や道中での中破も考えると
対潜2の方が無難かなーという気はする
ただ実際に挑戦した時はボスで潜水艦なしパターンを引いて
しかも敵を倒しきれずにA勝利で終わった事もあるので対潜要員を減らすのもあり
丁字不利を引いたら絶望
・支援艦隊について
とにかくこちらが貧弱なため道中支援は必須レベルといった感じボス支援はボスになかなか辿り着けないので無駄撃ちになる可能性が高いのがキツイ
挑戦時は道中支援のみ出してクリア
一度ボスでS勝利逃してるんで
ボス支援出してれば結果的に資源節約出来てたかも
5-1 南方海域進出作戦
重巡(航巡)2+駆逐2でボスまで完全にルート固定できるマップだが今回は重巡を入れられないため
最初の分岐がランダムになり渦潮(燃料)を通る可能性が出てくる
またボス前Hから8割の確率で北へそれる模様
ただでさえボス前まで行くのがキツイのにその上高確率で外れるとか死んでしまいます
任務達成までに出撃した回数は34回
・ボス 5-1-I
挑戦時は2回とも一番右の編成に当たり、一度目はA勝利で達成できず2回目のボス戦でギリギリクリア。一人前のレディ(夜戦)
報酬
燃料500 弾薬500 開発資材x5 改修資材x2一度きりの任務の模様。コメントありがとうございます
クリアお疲れ様でした。
返信削除道中の戦艦からの連撃、羅針盤、ボスの編成と陣形等々、運絡みの要素が多すぎて色々しんどいですね…。
自分の場合、対潜は旗艦に三式セットの雷ちゃんのみにして、戦艦にバルジ装備して突破しました。
戦艦以外は平均レベル50ぐらいのメンバーだったので、道中も決戦もガチガチの支援出さないときついものがありました。
あと、1回限りの任務みたいですね。
今後の任務のトリガーになる可能性を考えると、この任務はかなりの壁になるんじゃないかと思います…。
ボスの手前までなかなか行けなくて時間かかりそうだなぁと思ったら3回目でボス手前まで到達、そのままボスまで到達して なんかアッサリと終わってしまったという・・・。
返信削除なんだかなぁ
こんな任務誰が考えたんですかね
返信削除最低最悪の任務っすね、これ
返信削除同じ縛り下でも、練度試行がやりたい訳であって
運否天賦ガチャを強いられるのは論外かと
戦略ゲーとおもったらただの運ゲーだったでござる・・・。新三河も50ぐらい繰り返したのに、またこれか・・・。頼むから、楽しいゲームって思わせる任務作って欲しいよね・・・。
返信削除マイナスしかならん・・・。ワンスなのに。
まぁ任務の内容じたいはクソではあるものの、それはそれとして、
返信削除こういう嫌な内容の任務でも攻略情報をちゃんと記事にしていただけるのは
実際のところ、かなりありがたいです。参考にさせていただきます。
我が意を得たり!
削除本当にありがたい事ですよね。
ほんそれ。ありがとうございます
削除書き連ねてはキリがない程の疑問と不満が湧く任務ですね
返信削除具体的なことを書き殴っていたら個人の攻略ブログへのコメントではなく運営に対するクレームになってしまったので思い切って割愛しましたが、この怨嗟だけは何としてもどこかに残しておきたい…
自分は今のところ全て羅針盤に蹴られていますが、めげることなく、且つキレながら試行回数にて捻じ伏せてやりたいと思います。
情報ありがとうございます。非常に役に立ちました。
返信削除厳しい運任せ任務と聞いていましたので、前衛、決戦ともガチ支援の総力戦で挑んだら、まさかの一発クリア。最小限の消費で抑えることが出来ました。
それでも、完全な運要素はせいぜい40~50%程度にしてもらえるといいな、とは思いますね。
記事参考にさせてもらいました。
返信削除ただでさえ運頼みなので私は潜水艦編制を引かない可能性にかけて、駆逐艦を対空装備にして戦艦に徹甲弾と電探を積みました。
最初はキラをつけていましたがあまりにボス前で逸れてはがれるのでアホらしくなり、途中でやめました。
しかし、道中の支援艦隊だけは確実に来てもらえるように絶やさず全キラにしていたこともあり、ボス前までの突破率は意外と高かったです。
道中は戦2軽2駆2、決戦は軽2駆2の編制で毎回出して、ボス到達一回目で補給艦編制を引きクリアできました。
8割逸れるのはさすがにつらい。
最後陣形かいてくれるとありがたいです
返信削除クリアお疲れ様です。
返信削除これまでに道中支援でボス4/40回たどり着いてますが(大破撤退はほとんどなく、羅針盤にD敗北ばっか)、全部A勝利です。
全力ボス支援でもT字不利引いて倒しきれなかったり、対潜捨てた時に限って潜水艦編成引いたりと運営に対するヘイトを存分に高めてもらってます(怒) 正直、これまでの任務の中でも特に運営に疑問がわく任務です。
愚痴ばっか言ってる人は無理にやらなくてもいいんじゃないかな・・・
返信削除批判はしないと改悪ばかりになるからね、そうじゃないと改善なんかされない
削除嫌なら~、は運営経営側の逃げごとであってユーザー側ではないんだよ
やらなくなったユーザーが増えるとそのコンテンツは衰退する
なるほど、あなたは一つでも嫌な事があったらすぐにでも投げ出すタイプの
削除弱い人なのですね
日本語の意味理解できないなら書き込みすんなwww
削除なんかこの任務絶対やらなきゃいけない理由でもあるの?
削除やらなきゃいけない理由とかそういうので考えれば、ゲームをやらなきゃいけない理由から考えないとね。
削除皆ゲームを楽しみたいから好きでやる訳で、運営側は課金などでお金をもらう目的で運営する以上、作ったものすべてがそれに応えるものでないといけない。
ここまで意見が出てる以上、改善すべきってことになるのは当たり前。
一言で言えば、お前はゲームしてるより現実見る方が向いてる。理不尽大好きなら仕事でもして来い。
クリアはしたけどこういう類の不合理で理不尽な任務はもう勘弁してもらいたいなと思ったので愚痴くらい言いたい気持ちはわかります。
返信削除全てを唯々諾々と受け入れるくらいならそれこそ思考停止であるように思いますし。
ここでネガ意見書いても一顧だにされないので無意味かと
返信削除運営のツイかメールに凸奨励
運営ツイッターに改善要望出しても実際プレイしてるか荒らしや嫌がらせで
削除言ってるのか判らないからきちんとプレイしてるならゲーム画面下の
お問い合わせから送ったほうが良いよ
正に其の通り
削除ツイッターで騒ぎたいだけの奴のなんと多い事か
もはやカルト地味ている。批判なら然るべき手段を踏むべきなのに…
出現条件がわかんなかったけど成程。
返信削除「敵東方艦隊を撃滅せよ!」←この時点でもうやる気がw
別にお前がやらなくても誰も困らないんやで
削除別にお前がやらなくても誰も困らないんやで←別に意見したって問題ないだろ。いちいちどうでもいいリプ送るな。
削除なんとかやったけどな・・・
返信削除苦労して突破しただけに、こんな任務の連発でユーザが離れて
ゲームが衰退してなくなってしまえば、
これまでのこういう苦労がすべて無駄になる恐れがあるのが腹立たしいんだろうな
なんかここだけすごい負の感情が渦巻いてる・・・
返信削除簡単な難易度調節のやり方選んだ事は作り手も分かってるだろうし
返信削除開き直られたらこういうのはもう尊重するしかないね
泳げる人の手足縛って向こう岸に行く難しさをあげてる訳だし我慢して泳ぐだけよ
参考にさせてもらいクリアしました
返信削除自分は2/3の確率に賭けて単縦。暁に対空装備、雷電長良は主砲*2とダメコン
キラは本隊無し、前衛2人、決戦1人で施行回数21回(結局羅針盤次第)
参考までに…
毎日やってるけどこの任務が今までで最難関だわ
返信削除イベントのほうが先が見えるからよっぽど楽
運営のミスでいつか本来の難易度設定に戻してくれることを期待しつつやってる
今でこそルート編成なんてあるけど古参提督や結構1年もやってる提督なら2-4とか3-4の羅針盤で四苦八苦していた時代を思い出せる任務だと思うけどボス行き2割はさすがにやり過ぎじゃないかと思う
返信削除記事を参考に任務クリアできました
返信削除全力の支援を出していたおかげか道中大破撤退はなかったのですが、やはりボス前羅針盤はきついですね
こんな理不尽な任務はもう追加しないでもらいたいですね
参考にしてクリアしました
返信削除道中レディがやたらとスナイプされてましたが、ボス前羅針盤は2/4と運に恵まれたのが大きかった…
決戦支援は複縦だと火力が落ちて結果一度Sを逃したので、軽空2ではきついかも
1年半続けてF5を1回も使わなかったのに、この任務でF5の日々。
返信削除ついに今日100回チャレンジ63回ボス前逸れ。
この任務設定した人は、ホント恨みしか持てねーわ。
参考の上、少し装備変更して運良くクリア。
返信削除戦艦主砲の片方をパスタ砲にして射程を超長に。可能な限り先制攻撃するスタイルへ。
ボスマスすら辿りつけないので、対潜を捨てて試行回数で行こうとしたら一発目でボスマスへスイーっと。
さらに2/3の確率に勝利し、この任務での初ボス戦にて終了。
この手の任務や6-3みたいなマップは、”クリアしたらラッキー”程度にやるほうが精神衛生上良いですねぇ。
最近ヘイトを集めるだけとしか思えない海域や任務ばっか。
まだ、この任務はやっていないが頭おかしい任務だな…
返信削除ワンスならいっそ雷電長良の改二を待つかな
このマップでキツいのはボス前で逸れるとこだからね…
削除いくら艦の性能があがったとしても禿げる…
クソゲー。クソこれやめるわ
返信削除唯一の良心(?)は任務の出現条件が厳しいから任意で出さないこともできるところかな・・・?
返信削除参考にさせていただきました。少し装備はアレンジしましたが無事クリアできました。
返信削除7回ほど出撃(ちゃんと数えてなかったのですが…)でBDFHIルート、ボスは潜水無し補給艦構成で反航戦でした。
司令104、旗艦を長良27に務めてもらい、プリン砲×2に三式ソナーを念のため。霧島97に35.6の代わりにパスタ砲改、比叡96は35.6星5と41で。雷電各61には三式セットと女神、暁改二71には秋月砲×2と女神。比叡の主砲以外は未改修で、電以外対空含めて近代化改修max。道中・ボス支援は全員キラつけて装備や編成は適当で。ちなみに本隊にはキラつけてません。
非常に運良く数回の試行でクリア出来て良かったですが、運要素が強すぎてさすがに頂けない任務でした。
改めて情報ありがとうございました。深く御礼申し上げます。
いつも参考にさせて頂いています。
返信削除質問なのですが、『海上突入部隊、進発せよ!』の任務なのですが、この任務はクリア出来なかったら、週替りで任務がリセットされた時、また最初からやり直しなのでしょうか?。
違うよ。一度出現すればずっと残ります。
削除俺は6月に出現させて未だにクリアならず。。。
出撃30回中、大破撤退15回、残りの15回は全部Eに逸れてるので
頭がおかしくなりそう。
対潜棄てて駆逐にダメコン積んだほうがマシな気がしてきた。
(因みに暁雷電はLv75前後)
奇跡的に最初の1回で終えられた(運を使い果たしたのでは・・・)
返信削除編成装備参考にさせていただきました。
徹甲弾 → 零偵
長良 → 電探ガン積み
BDFHI
道中とボス戦は支援は必須でしたね。
ボスパターン(空戦重駆駆潜)に複縦で挑み
決戦支援が雑魚を処理してくれたものの
雷電が大破中破してしまったのでボス潜水艦がギリギリでした。
長良もソナー爆雷積んでおけば良かった。
夜戦にもちこんでギリギリ。比叡霧島で終わらずレディーまで回ったし。
ボス輪形やめてほしいなー。
終った~
返信削除喉に刺さった小骨が取れた感じです
最初何度か支援出してたのですが馬鹿馬鹿しくなって支援なし/キラなし/バケツ不使用で1日1~2回ずつちまちま。30回は出てないと思います
H羅針盤20回目でやっと初ボス到達したと思ったら
返信削除まさかの丁字戦不利
怒りを超えて笑いがこみ上げてきたwww
あせらず今月中目標にちまちまやろう・・・イベントにむけて弾薬足らないけど
その後31回目のH羅針盤で遂に二度目の
削除ボス到達。そしてクリア。
心置きなく夏イベ前の資源貯めに専念できらあ!
攻略中は運営の正気を疑いながらやってたなぁ。
返信削除ホントきついよ、この任務。
ボスに挑戦することさえ適わず北に逸れ、無為な出撃を数十回繰り返す鬼のような任務です
返信削除真剣に準備し出撃し出会うことさえできずボロボロになって帰投するをただ繰り返すこの行為は
何とも言えないやるせなさです
せめてランダム分岐だけでもどうかしてくださいよ
返信削除もし繰り返し任務だったらえらいことに
こちらの記事を参考にクリアすることができました。ありがとうございました。
返信削除イベントを挟んで毎日毎日・・・何回挑戦したのか・・・。
比叡や霧島はともかく縛りがきついですね・・・
返信削除特に第六駆逐は要求される事が多すぎて、好みで育ててなかったので辛い
人気があるのかもしれないけど、こういう編成縛りで差を付けるのはやめてほしいものです
新三川任務がカギだと思ったら東方12回が必要なのかそうなのかどの道やりたかねぇーけどな
返信削除10回もやらずに攻略できた ボス前は意外と楽に到達できるから、結局羅針盤
返信削除駆2リランカの非固定箇所の分岐が等確率だとすると到達率的にはリランカより楽だったりする
今更ながら、燃弾500じゃなくて、燃鉄500の間違いじゃないですか
こんだけ大変な任務の報酬としては些細な差ですが
最初テキトーな道中支援だしてたら大破撤退ばかりでボス前羅針盤にすらたどり着かなかった。
返信削除本隊キラ付けしても大破するのでフルキラ道中支援出したらボス前まで行けるようになった。
あとは試行回数勝負。
20出撃中 大破撤退12(60%) ボス前羅針盤到達数8(40%) それた数6 ボス戦2
クリア時:こちら複縦陣、敵さん輪形陣 編成は最も楽な母戦重軽駆駆、同航戦
出撃50回を超えても未だにボス戦に到達すらできません・・
返信削除支援もイベント最終海域さながらの編成なんですけどね。
ボス前の羅針盤が28回全部それました。
正直やってらんないけど、何が苦痛かって
これが他の任務のトリガーになる可能性があるって事です。
地道に挑戦していきたいと思います。
ここでスレ読んでからダメ元で支援も対潜装備もなしで
返信削除全員キラ3重で突撃…
A→Cで終わりと思いきやまさかのC→H→
さらにボスは一番弱い真ん中の編成?
本当に運ゲーです。苦戦中の皆さますみません。
イベント前ですが、任務に残っているのが気持ち悪くて、ここを読んで挑戦しました。
返信削除編成は同じにさせて頂き、長良が30ちょいで不安要素でしたが、全力支援を投入しつつ、
本体はキラ付け無しで出撃すること9回、ボス前で5回逸れて、3回大破撤退の後、
9回目で遂にボス突入、潜水艦は引かず、支援艦隊が駆逐艦を処理、
戦艦に手間取って夜戦まで行きましたが、無事突破しました。
ほんと無駄で帰って来る支援艦隊を何度も見て出すのが馬鹿らしくなったりもしましたが、
最後は支援なかったら倒せないまでありそうだったので、必要経費ですね……。
こんな任務を出すのなら、任務に合わせた専用ルート固定が欲しいです。
イベントで特定の艦娘指定出来るなら、通常海域に追加も出来るでしょうに……。
ワンスでほんと良かった。とりあえず、すっきりしました。
艦ろぐ樣、ありがとうございます。とても参考になりました。雷がレベル30台だったのですが、最初の1回めはボロカス敗退。その後の対潜装備の改修と全力道中支援の対策により、なんと1週間後の2回めに突破出来ました。羅針盤の運にも感謝です。決戦支援は出しておりません。
返信削除記事を参考にやっと任務をクリア出来ました
返信削除出撃四十数回、ボス前には三十回ぐらい行ってやっとボスにたどり着けた
最初渦潮を通るルートでしたが二戦目まで完全S勝利、ボス前で駆逐艦1隻小破であとは状態変化はなし
ボス戦は旗艦が補給艦の潜水艦なし編成で昼戦終了時こちら下3隻大破で戦艦2隻は状態変化なし、敵は輸送艦大破、戦艦小破残り撃沈状態になり夜戦でS勝利取れました
ちなみに支援艦隊は道中のみで駆逐艦、空母、重巡各2の編成で出していました
二日かけてようやくクリアしました
返信削除本隊へはキラ付けなし、支援はキラ付けありで道中支援のみ
聞きしに勝る最難関任務(羅針盤)でした
これから挑戦される方の健闘(幸運)をお祈りします
本隊 :
霧島改二/比叡改二 : Lv.90 → 93 : 試製41,35.6★10,FuMO,91徹甲★10
雷改/電改 : Lv.72 → 75 : 10cm+高射★4,10cm,三式ソナー★1
暁改二 : Lv.95 → 96 : 10cm+高射★4x2,13電探改
長良改 : Lv.95 → 96 : 20.3(3号)★6x2,三式ソナー★1
支援 :
磯波改/潮改二 : Lv.99 : 33電探x3
蒼龍改二/飛龍改二 : Lv.113 : 99江草x2,32電探x2
金剛改二/榛名改二 : Lv.90 : 46cmx2,32電探x2
出撃 : 33
大破撤退 : 13 / 33 = 39.39%
A : 1 / 9 = 11.11%
D : 0 / 24 = 0%
F : 10 / 28 = 35.71%
H : 2 / 22 = 9.09%
ボス到達 : 3 / 20 = 15%
出撃27回目 : 単縦 敵編成パターン2 反航戦 B勝利
出撃28回目 : 複縦 敵編成パターン2 反航戦 A勝利
出撃33回目 : 単縦 敵編成パターン1 T字有利 S勝利
A,F,H,Iマスは単縦、Dマスのみ単横
ボスは敵編成パターン2(潜水含む)を引いたら諦めです
バケツを200個使ったところで、
返信削除運営様の意図に気がついてお買い物、
増設4,女神4,間宮&伊良子3投入したところ、
次の攻略であっさりクリアしてしまいました。
装備などとても参考になりました。
ありがとうございます。
ずっと放置してましたが今更触ってみました。
返信削除けど、噂通りの運こですね…。
全員の改二が出るまで放置かな…。
ひたすら無心で特攻してたらクリアできました。
削除ボス到達時点で雷・電が中破・小破でしたが、
どちらもスロット3つに改修済みの対潜装備を積んでたんで
思い切って単縦陣を選択しました。
潜水艦編成を引いてしまったものの、同航戦だったお陰で1巡目で潜水艦を倒せました。
それから夜戦でギリギリS勝利。反抗戦だったら負けてました。
ちなみに本隊キラ付なし、支援道中のみです。
いやー、もうこういう任務は勘弁して欲しいです。つかれた…。
チャレンジモードみたいなものなんだから、やらなくていいんじゃないかな?
返信削除報酬もしょっぱいし、挑戦したいって人だけが突入すればいいと思う。
遊びなんだから、ストレスたまるぐらいならやらない方がいいよ。
じゃないと、俺みたいに胃がぶっ壊れるぜ。
こちらを参考にさせて貰って道中フル支援、決戦エコ支援で2連続大破撤退後、3回目で上ルート、AHとも支援が活躍してくれて小破も出ず、幸運にもボスマスへ。潜水艦無し編成を引いて昼戦でS勝利出来ました。我ながら雪風過ぎて怖いです…
返信削除カイジのパチンコの沼みたいな任務だな。行けそうと感じてもまず無理という。
返信削除確かにこれが何かの任務のトリガーになるかもしれないのが怖い。やりたくなくてもやっておいたほうがいいよな……
返信削除ネジ欲しさにやってみたら一発クリア
返信削除今日終わりました!ボス前までは支援出せばいけるが反れる日々でした。
返信削除潜水艦怖くて複縦にしてましたがボス2回もS逃して、もう「潜水艦?知らん」ってことで単縦にしたら夜戦で雷が魚雷カットインで戦艦を沈め、電が残った軽巡を魚雷で打ち抜きました!
クリア時の装備と編成を一応公開します
長良lv32 20.3砲×2 22号電探
比叡lv95 35.6砲×2 22号電探 一式徹甲
霧島lv97 比叡と同じ装備
雷lv74 三式水中 4連装酸素魚雷×2
電lv73 三式水中 4連装酸素魚雷 5連装酸素魚雷
暁lv84 10高角砲高射装置付×2 13号対空電探改
15年秋イベント以降、暇を見つけてはやっていたので試行回数は92回ぐらいです。
諦めなければいつかクリアできると思いますので、まだ終わってなくクリアしたいと思う人は頑張ってください!
いつまでたってもクリアできなくてここ見てみたらボスから逸れる確立が80%て・・・
返信削除もうやめるわこのゲーム
ボス前80パーセントと三分の一潜水艦パターンの一回こっきり任務でクソだのなんだのと。ゲームなんだから、ね?楽しもう?
返信削除マンスリーの潜水艦隊任務、、、、、くそが
楽しめるゲームにしてほしいってことでしょ、理解力ないね
削除これと三川ソロモンは新しい任務のトリガーにでもならない限りスルー安定でしょうね。
返信削除全艦に穴変えて女神ダメコン積んでようやくまともな勝負の出来る運ゲーと言った所で、それ以外の正攻法ではサイコロを同時に複数個振って全ての目を合わせろと言うレベルの運ゲーになるので運試し以外でやるとストレスでしかないです。
得られるものも苦労と比べたらゴミの様なものですし。
三河ソロモンなりましたね。。。
削除この任務もなってから挑んでも遅いので、泣く泣く&嫌々挑んでます
ボスに一度もつきません。
この任務考えた運営、地獄に落ちろ
クリアしたので編成を貼ってみます
返信削除・ボスマスに関しては潜水艦がいたら諦めるという前提で対潜装備は無し(当然ボスマスは単縦陣)
・道中・ボスマスに支援を出しています(どちらも、戦艦2・正規空母2・駆逐2で道中は支援に来る確率を高めるために全キラ、ボスマスは駆逐のみキラ)
・ランカーになったことはないのでランカー装備はないです
・本体は特にキラ付けをしていません
<Lvと装備>
長良Lv54:20.3cm(3号)★6×2 / fuMO25 レーダー
比叡Lv96:35.6cm(ダスル)★6×2 / 九一式徹甲弾★6 / 32号電探
霧島Lv96:35.6cm★6 / 試製35.6★4 / 九一式徹甲弾★6 / 32号電探
雷 Lv59:10cm連装高角砲+高射装置★4×2 / 13号対空電探改
電 Lv71:10cm連装高角砲+高射装置★4×2 / 13号対空電探改
暁 Lv74:10cm連装高角砲+高射装置★4×2 / 13号対空電探改
まあ正直運ゲーですよね
ベストな編成とか関係無しにクリアしたら正義みたいな感じで
イベント時の甲の最終海域だと思えば
”資源さえあれば” 繰り返して出撃すればいずれ攻略できるの精神で行きました
あーこの意味判らなくて爆雷積んだら大失敗でしたよ(泣)
削除やっぱり攻略はやってみないと判りませんねぇ....
イチかバチか横選んで外すと負けだし一択ですなあ
何たる糞マップ
訂正
返信削除・本体は特に~ -->本隊は
管理人さんの方で訂正出来るのであれば、訂正していただけたらと思います。
その場合はこのコメを削除をお願いします。
ようやく突破しました。ほぼ30回内撤退5回ほど...
返信削除クリア寸前でボス支援がカスダメだったり、陣形ミスだったりしましたが、、、
まさか渦巻ルートでクリア出来るとは...単横に掛けて良かったです。
これもなんかのトリガーになるのかな今しがた大苦戦しながら新三川終わったけどこっちは本当にやりたくない。せめて水戦が乗ればなぁ…
返信削除たまには難しい任務があっても良いと思うけどな
返信削除クソゲーなんだよ
返信削除イライラするだけ
何十回も同じことさせられて
時間の無駄させられて
楽しい奴いるのか?
これは難しいのではなく、単に理不尽というか
返信削除運ゲーなだけだと思うよ
ありがとうございます。この記事のおかげでクリアできました。
返信削除上記諸提督の怨嗟の嵐はおそらくこの任務が全くの単発で、
何ら報酬トリガーの一つにもならないという虚無感も多大に影響していると思います。
流石にここまで高難度の任務ならば、もう少し褒美は弾んでほしかったですね。
ともあれこの記事には感謝。また別の難任務でも参考にさせてもらいます。
これはあかんな
返信削除やる気しない
ようやくクリアした...。後は魚雷任務消化すれば任務リストが真っ白になる。
返信削除1/3の確率をガン無視して、単縦陣で殴りました。
潜水引いたら諦めましょう、ボス到達までゴリ押し作戦。
以下編成
比叡改二Lv96:試製35.6[★6]/38cm改[★6]/一式徹甲弾[★1]/FuMO電探
霧島改二Lv96:試製35.6[★6]/38cm改[★6]/三式弾/94式高射装置[★6]
暁改二 Lv75:秋月砲[★10]/秋月砲[★10]/13号電探改[★10]
雷改 Lv56:秋月砲[★6]/秋月砲[★6]/13号電探改[★6]
電改 Lv56:秋月砲[★6]/秋月砲[★6]/13号電探改[★6]
長良改 Lv38:20.3cm(3号)[★6]/15.2cm改[★10]/21号電探改
道中支援は全キラ且つ戦2正空2駆逐2のガチ編成。決戦は出さず。
挑戦開始からHマスで必ず大破が続き、10連続位したところで駆逐3人に補強+応急修理要員投入。
したところで、Hマスが楽々(中大破なく)突破出来るようになり、7回目でボス到達。
幸いなことに一発で潜水無しを引き、雷電が中破した程度の損害でクリア出来ました。
20%ってどうなんだろ?とりあえず雷電長良をもう少し育ててLV80以上になったら突っ込むかなー。いや、突っ込みながら育てるか。きっと任務終わる頃には99位になってんだろ。よしこれからやってみるわ。
返信削除↑の者だが一発でクリアできました。ありがとうございます。キラなし(霧島はキラ元からついてた)支援なしで一発クリアだったです。今年の艦これ運使い切ったなこれ。ビビリなんで長良だけ対潜ガン積みボス複重。最近は自分の中で駆逐艦は主・缶・電探が気に入っていて3-5とかで良くやってるので採用。ボスはT字不利引いたけど潜水艦いなっかったんでラッキーがいくつも重なったんだな…。こんな装備でクリアできたんだから。一応LVは戦艦90.92軽巡55駆逐85.70.72。そういえば対空カット入れ忘れました。比叡には我が艦隊唯一のタービン持たせて主主缶シナジー(とりあえずやってみたかった)霧島に主主電探バルジ。これは一発でクリアできなかったら沼る装備ですね、すいません。一応複重にしたのは過去に軽巡1隻対潜で複重/反抗で沈めていたのでどんなもんかと試しにやっただけです。
返信削除無事クリア。予想に反して10回もかからなかった。
返信削除むしろ二航戦リランカや三川艦隊の方がすごく沼った。
なんだかんだで戦艦二隻の安心感は大きい。
電を旗艦に添えて対潜装備、暁は対空カットイン、戦艦は鉄鋼弾と電探、他は普通に連撃装備。
ボスの潜水艦は2/3を期待して単縦で無視でもいいけど、道中に潜水艦が出た場合4隻の攻撃が吸われるから、一応一人は対潜要因がいた方がいいかも。
自分は電で中破したとき以外はボス複縦だったけど。
支援、キラ付けは無し。雷積み任務貯まってても案外サクサク終わっていく。
この記事参考にさせていただいて、まさかの一発クリアでした。
返信削除ありがとうございました。編成と装備書いておきますね
電 LV41:33号水上電探 61cm四連装(酸素)魚雷☆6×2
霧島 LV91:32号水上電探 一式徹甲弾 試製35.6cm三連装砲☆MAX 同☆7
比叡 LV91:36.5cm連装砲(ダズル)☆MAX 同☆6 大型探照灯 一式徹甲弾
長良 LV70:20.3cm(3号)連装砲×2 22号水上電探改四
暁 LV80:10cm連装高角砲+高射装置×2 13号対空電探改☆6
雷 LV130:三式爆雷投射機☆2 四式水中聴音機 同☆1
支援は道中全艦キラ付け、決戦は旗艦のみキラ付け。大和型長門型を
使わない中で、できるだけ重くしました。
道中はB→D(単横陣)→F(複縦陣)→H(単縦陣)→I(複縦陣)
Fマスでは被害を抑えようと複縦陣にしましたが、支援が弱体化して
長良が中破してしまったので単縦陣が良かったかもしれません。
ボスは潜水艦なし編成でした。
なにこのクソ任務・・・。全くボスにいかねー・・・。
返信削除この任務クリアのために、雷電長良育てないといけないのがつらい。
返信削除好きならもちろんOK。
でも違うし、特に強くもないからイベントとかで
使えるわけでもないからこの任務クリアしたらほぼ用がない。
育てるだけ無駄なのがきつい。。
単発任務ながら逸れる確率80%の難関任務ということで
返信削除長らく放置していましたが、デイリーも主だったウィークリーも
既に終了済みだったので昨晩から何度か挑んでみました。
結果からいうと私も4つ上のコメントの方と同じく、
10回もかからずにクリアしてしまいました。
昨晩、初めて挑んだ時はボス到達どころかいずれも道中大破撤退ですが、
そして今しがた挑んだところ道中で長良、暁が中破して嫌な感じだったんですが、
持ちこたえて何とボスに到達。ボロボロになりながらですがS勝利でクリアしました。
ちなみにボス戦は潜水艦なしの編成でした。
ボスに行かない時は何度やっても行かないのにボスに行く時はあっさりと行きますね。
私の編成は以下の通りでした。
長良改 89→90 三式水中探信儀 四式水中探信儀 三式爆雷投射機
比叡改二 99 41cm連装砲×2 三式弾 21号対空電探
霧島改二 99 比叡に同じ。
電改 84 10cm連装高角砲×2 33号電探
暁改二 83 12.7cm連装高角砲 10cm連装高角砲 33号電探
雷改 64 三式水中探信儀×2 三式爆雷投射機
陣形は潜水艦隊の時は横陣、道中・ボス戦は複縦陣でした。支援艦隊は道中・決戦支援ともに出しました。
上のコメントを書いた者です。電のレベルは84でなく94でした。
返信削除元々こういう鬼畜感を楽しむドM御用達ゲームという認識だったので、メリハリを作る意味で難度に不満はない。
返信削除ゲーセンでわざわざ取りやすく動かしてもらったぬいぐるみを取っても味気ないというか。
ただ報酬に色は付けてもらいたかった。
今までずっと任務放置していましたが
返信削除5-5長門改二任務の支援艦隊のキラが生きてる内にと思い立ってやってみました
こちらを参考にさせて頂き、5回目の出撃で任務達成できました
A→C→H→ボスルートでした
対潜を考慮に入れた装備で挑んだもののボス編成は潜水艦無しヲ級編成
航空戦時に敵艦載機全撃墜、支援でヲ級中破と運良くかなりあっさり終了でした
支援は道中・決戦ともガチ支援
装備は以下の通りです
比叡改二 90:試製35.6cm三連装砲☆4 16inch三連装砲 Mk.7☆4 一式徹甲弾☆4 21号対空電探改☆10
霧島改二 90:試製35.6cm三連装砲☆4 16inch三連装砲 Mk.7☆4 一式徹甲弾☆1 FuMO25 レーダー
長良改 82:四式水中探信儀☆1x2 三式爆雷投射機☆5
電改 69:10cm連装高角砲+高射装置☆9×2 三式水中探信儀☆1
雷改 70:10cm連装高角砲+高射装置☆7×2 三式水中探信儀☆1
暁改二 86:10cm連装高角砲+高射装置☆10x2 13号対空電探改☆10
4回でクリア。道中支援だけ全キラでボス支援なし。
返信削除支援で2~4撃沈して旗艦は比叡か霧島で敵戦艦を先に倒せれば道中は楽にいきます。
対潜装備は長良のみ。
駆逐は秋月砲にしないと夜戦で手数が足りない。
駆逐に対潜装備は罠、道中だけガチ支援必須、12番艦は戦艦、戦艦と駆逐に電探、長良と駆逐はレベル70くらいでもいける。
難易度的には6-5の方がきつく感じた。
試行回数10回とか20回とか、そんなレベルじゃないですわ・・・。
返信削除もう50回ぐらいやってんのにクリアできん。
数回クリアとかマジうらやましくてもう助けて欲しいですわ。
実装されてから50回くらい挑戦してやっとクリア。
返信削除バケツ200個、燃料弾薬各4万くらいと、資源消費はイベントレベル。
毎度資源を捨ててくる支援艦隊や、雑魚にワンパンされる不甲斐ない艦娘に発狂しながら我慢に我慢を重ね、奇跡的にボス行き&クリア・・・
無駄な時間でした。
夏イベ前に、溜まりに溜まった任務を片付けていて、これが残っていました。
返信削除全く同じ編成にして道中決戦支援も出して、記念に?1度だけ出撃してみましたが
まさかのクリアです。ありがとうございます。
でも、もっと違う事で運を使いたかった気もしてます。
貴重な記事、ありがとうございます
返信削除さきほど無事クリアし、鬱陶しい単発任務を終わらせることができました
長良Lv26以外はLv90以上の艦隊でクリア。
返信削除対潜装備は雷のみで暁は対空装備。
クリアできたのは、最近実装の対潜支援と警戒陣のおかげだと思います。
警戒陣があるうちにやってみようとチャレンジ。
返信削除まさかの支援無しで一発クリア…、警戒陣使えすぎ。
警戒陣クソの役にもたたんわ
返信削除ボス前で中破雷が戦艦の砲撃3度耐えたのは明らかに警戒陣のおかげ
返信削除