強行高速輸送部隊、出撃せよ!の攻略
達成条件は4-1ボスA勝利以上
強行高速輸送部隊、出撃せよ!
川内改二 江風改二 時雨改二 駆逐2が必須自由枠1
編成任務時は川内旗艦を要求されるが、出撃任務では旗艦自由
出撃先は4-1ということで敵の編成は比較的弱め
軽巡1 駆逐4までは指定されているので
残り1枠をどうしようかなーというところ
挑戦時は制空確保と先制爆撃要員で空母を加えて編成
ボス戦のみではあるものの、敵に軽空母が出現するため
制空を取るには艦戦が必要
ただ今回は航空優勢で良しとしてその分攻撃重視で艦攻を増やしてみた
軽巡は弾着観測射撃装備で旗艦に配置
駆逐は対空カットインと、一応潜水艦対策で連撃+対潜装備の組み合わせ
と言ってもここは軽空母・潜水艦ともに弱いので
特に意識せずともそう怖くないとは思われ
4-1 ジャム島攻略作戦
何気に4-1指定の出撃任務は初めて?BGが潜水艦マスなので陣形注意。基本単横でOK
このマップでは駆逐2でE-F固定があり外れルートを一つ潰せるが
それでも他に多数外れコースがあるため、羅針盤次第では苦戦するかも
外れマスで戦艦が待ち構えてるのが辛い
ボス 4-1-D
4-1唯一航空戦力がいる敵編成
確定で軽空母2がおり、制空を取りたいなら空母系が欲しい
また戦艦がいないためこちらに戦艦がいないと攻撃が二巡しない
報酬
燃料500 鋼材500 改修資材×2 給糧艦「伊良湖」×1ネジいくら貰っても足りない現象
参考にさせていただきました。ありがとうございます。
返信削除運よくA、B、Dで進むことができ、1回の出撃でクリアできました。編成は海風改が叢雲改二に変わっただけで、装備は最高で☆6までしかありませんでした。
中破したのが江風改二なのは、ご愛敬?時雨改二がカスダメ1で残りはノーダメージでした。キラ付けの効果?
参考にさせていただきました
返信削除羅針盤に嫌われ5回目でボスに到達しクリア出来ました
編成は似たような編成で対潜装備なしで行きましたが潜水艦ますもA勝利以上でした。
結果はボス昼戦でA勝利、時雨が中破あとは小破未満
必要なかったけど夜戦してS勝利、川内が小破することになった
キラ付けなしの連続出撃でしたので間宮店頭状態での出撃でした
川内改二 江風改二 時雨改二 駆逐2と書いてあったので5隻でクリアしました。
返信削除6隻でもよかったのですね。
うーんどはまりするとクソ任務だなぁ
返信削除羅針盤のせいで30回以上逸れてる…心折れるわ…
返信削除参考にさせて貰いました。ありがとうございます!
返信削除E→F→G→Dと一発でボスへ行けました。
ボスドロはイムヤw
確かにボス戦では空母系が欲しいですね。
自分は翔鶴改二甲を選択しましたよー