製油所地帯沿岸の哨戒を実施せよ!の攻略
達成条件は1-3ボスS?勝利
製油所地帯沿岸の哨戒を実施せよ!
軽空母1 駆逐3が指定自由枠2
軽空母は旗艦である必要がある点に注意
出撃先は序盤マップ1-3という事で敵自体はかなり弱め
敵に航空戦力が無いため艦戦、対空装備は必要なし
道中渦潮を通る可能性があるので、電探を1~3装備すると被害を軽減できる
今回は自由枠2に潜水艦を入れて編成
実質、敵は羅針盤のみで
戦力に拘る必要もない場所なので
急ぐなら適当に疲労したキャラを交代していくのが良さげ
1-3 製油所地帯沿岸
開始でBに行ってしまうとボスへ到達出来ないのが確定ルート固定等は特にないので回数で頑張る
・ボス 1-3-G
戦艦ル級が必ず1体出現
報酬
燃料600 家具箱(中)×1 特注家具職人特注家具職人は職人和飾棚をご購入
家具を撮っているだけで水着を撮っている訳ではない
1-3なので軽空1(九七友永x4)駆逐3(主主魚)でもクリアできました。
返信削除回数勝負なので艦数少な目で消費抑えるもの手かと。
軽空母3(触接用の彩雲を一つ、残りは強い艦功)と駆逐3(電探+適当)の疲労無視の連続出撃体制で挑んだら一発で達成してしまいました。
返信削除ある程度育って入れば軽空×1駆逐3で戦力的にはボスまで行けば勝てますが、最大の敵羅針盤に15回負けました…(扶桑提督には15回なんて運がいいと言われそうですが)ボスに行けさえすれば余裕なのに。ストレスマッハな任務でした。
返信削除ボス前で逸れる
返信削除そろそろ20回目…
ほんとクソゴミらしんばんのおもりはもういいよ…
返信削除羅針盤が最大の敵としか言いようがない...
返信削除羅針盤にイライラ
返信削除20回連続で下にそれてもうあきらめた・・・
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除羅針盤!
返信削除昨日からずっとやっています。50回は連続で逸れていると思います。自由枠を軽巡にしたり重巡、戦艦、潜水艦にしてみたりしていますが、ほとんど下ルートになり、稀に上ルートになりますがボス前で逸れます。別任務で(確か軽巡1隻と残り駆逐)やったときはすぐだったので、軽空母旗艦だと確率が異常に下がるのではないかと思っています。昨日この任務と並行してウィークリー北方も兼ねて4-5ゲージ割りしましたが、まさかこの任務のほうが遥かに難易度が高いとは。既に資材的には赤字ですしもうあきらめようかな。。
返信削除できない、と書き込むとすぐできる、ということはままあることなので、ちょっと期待して更に20回程チャレンジしましたがやはり駄目でした。相手が弱いのと資材的にキツいので軽空母と駆逐以外ほぼバイト艦で行ってましたが、バイト艦も底をつきました。軽空母だけバイト艦で行ったり軽空母に飛行機を積まず自由枠を航戦にして瑞雲空襲を試みたり、軽空母も駆逐もレベル1にしたり色々やりましたが、ボスの居る場所に行けないので手の施しようがない。。バイト艦も底をついてきたのでもうあきらめます。。
削除一回目は任務受注するのを忘れて行ったら一発でボス行きましたが、受注してから2回目行ったら二つ目の羅針盤で逸れて、三回目でボス行って達成しました。
返信削除編成は、隼鷹改・電・雷・暁・飛龍改・球磨改で、球磨には電探積んでました(関係ないかな?)。
参考になれば幸いです。
一発クリアしたゾ
返信削除