新艦の伊26とまるゆドロップ狙いでだらだらぐるぐる
難易度は甲
E1の主なドロップ
E1 | ドロップ |
C | 秋津洲 瑞穂 |
I(ボス) | 伊26 まるゆ あきつ丸 三隈 |
Cでも秋津洲や瑞穂といったレア艦が手に入る模様
ただ最短ルート上では無いので両立は難しそう
E1 南西海域 ブンタン沖 ブンタン沖哨戒
分岐点 | ルート | 移動条件(未確定) |
最初 | A | 駆逐1以下でA |
B | ||
B | C | 軽巡1以上、駆逐2以上、重巡/雷巡から3以下、高速軽空母1以下、航巡1以下でD 軽巡1、駆逐4、練巡1でD 軽巡2、駆逐2、高速軽空母2でD 軽巡1以上、駆逐2以上、重巡/雷巡/練巡から2以下、低速軽空母1でE(C逸れ例外あり) 軽巡1以上、駆逐2以上、重巡/雷巡/練巡から2以下、高速戦艦1でE 軽巡1、駆逐2、金剛、榛名、重巡/軽空母から1でE 軽巡1以上、駆逐2以上、重巡/雷巡/練巡から1以下、高速軽空母2または航巡2でEorC 高速戦艦1、重巡/航巡/軽空母から1でC それ以外はCorE? 金剛、榛名はE3ルート固定要員でもあるため注意 |
D | ||
E | ||
G | H | 索敵制限 |
I |
分岐条件はwikから
ボス周回するならやはり最短のB-D-F-G-Iかなーといったところ
このルートだと戦艦を入れられないので先制対潜できる艦4~5は欲しい
道中で補給艦・潜水艦が出るので任務消化が捗る
E1 周回編成
軽母1 雷巡1 軽巡2 駆逐2の編成軽母と雷巡はボス前の対水上艦要員
ボスが削りきれない事が多ければ雷巡は交代候補
今のところはほぼS安定
新仕様の先制対潜が可能になる対潜100に駆逐を届かせるのが地味に厳しい
丁度ぎりぎりだとソナー×3なら届くパターンになる場合もあるが、
シナジーの攻撃力1.15倍は大きいので
可能な限りソナーと爆雷を装備しつつ100を超えるようにしたい
対潜攻撃力について
基本攻撃力 = √(素の対潜) × 2 + 装備対潜 × 1.5 + 改修強化値(対潜) + 艦種別定数ソナーと爆雷同時装備で攻撃力1.15倍
対潜キャップは100(ステータス画面の対潜数字とは別物)
例をあげると反航戦でも対潜攻撃力キャップにしようと思うなら
素対潜90強のキャラに「三式ソナー☆max×2 三式爆雷☆max」装備が必要
基本的に3スロ艦は最高装備でもほぼ攻撃力が無駄になる事は無いと思ってOK
4スロ艦に対潜装備ガン積みの場合は無改修でも反航戦キャップ余裕なため
4スロ艦を使うなら改修済みの装備は3スロ艦に譲るとバランス的に良い
E1-I ボス
ゲージ破壊後はこのパターンで固定の模様下の駆逐が地味に残ったりするものの
潜水艦が残ると夜戦じゃ倒しきれないため優先度は潜水艦が↑
潜水艦が倒しきれない事が多発するようなら対潜を重視
駆逐だけが残っても夜戦で単発でも数撃ちゃ当たる戦法で割とどうにかなる模様
潜水夏姫の先制雷撃がだいたい刺さって一人は中破以上に追い込まれるのが辛い
周回履歴
回数 | 結果 | ボスドロ | バケツ |
1 | S | 青葉 | 1 |
2 | S | 五十鈴 | 1 |
3 | S | 伊19 | 1 |
4 | S | 龍驤 | 2 |
5 | S | 伊19 | 1 |
6 | 撤退 | 1 | |
7 | S | 衣笠 | 3 |
8 | 撤退 | 2 | |
9 | S | 山城 | 1 |
10 | S | 衣笠 | 1 |
11 | S | 五十鈴 | 2 |
12 | S | 伊168 | 2 |
13 | S | 金剛 | 1 |
14 | S | 伊168 | 0 |
15 | S | まるゆ | 1 |
16 | S | 隼鷹 | 1 |
17 | S | 榛名 | 0 |
18 | 撤退 | 1 | |
19 | S | 伊8 | 1 |
20 | S | 鳳翔 | 1 |
21 | S | 祥鳳 | 1 |
22 | S | 伊8 | 1 |
23 | S | 最上 | 1 |
24 | S | 鳳翔 | 1 |
25 | S | 鳳翔 | 1 |
とりあえず25回出撃
3回ほどボス前の水上艦との戦闘で撤退してるため
軽母や雷巡で先制攻撃出来た方が、まぁ少しはマシになるんじゃないかなという感じ
今のところボスでS取り逃しはなし。敵駆逐が夜戦まで残る事はちらほら
潜水夏姫の魚雷がほぼ毎回当たるんでバケツ1は使うかなーといったところ
命中高すぎる
まるゆが一体出てくれたので中々良い滑り出し
少なくとも伊26ちゃん出るまでは頑張る
回数 | 結果 | ボスドロ | バケツ |
26 | S | まるゆ | 1 |
27 | 撤退 | 1 | |
28 | S | 鈴谷 | 1 |
29 | 撤退 | 1 | |
30 | S | 伊19 | 0 |
31 | 撤退 | 1 | |
32 | S | 伊168 | 1 |
33 | S | 隼鷹 | 1 |
34 | S | 千代田 | 1 |
35 | S | 伊168 | 1 |
36 | 撤退 | 1 | |
37 | S | 伊168 | 1 |
38 | S | 伊8 | 1 |
39 | S | 古鷹 | 1 |
40 | S | 祥鳳 | 1 |
41 | S | 伊19 | 2 |
42 | S | 伊168 | 1 |
43 | S | 千代田 | 1 |
44 | S | 榛名 | 0 |
45 | S | 古鷹 | 1 |
46 | S | 伊58 | 1 |
47 | S | 隼鷹 | 3 |
48 | S | 摩耶 | 1 |
49 | S | 鳥海 | 1 |
50 | S | 伊168 | 1 |
51 | S | 金剛 | 1 |
52 | S | 加古 | 1 |
53 | S | 摩耶 | 1 |
54 | S | 伊168 | 1 |
55 | 撤退 | 2 | |
56 | S | 山城 | 1 |
57 | S | 榛名 | 1 |
58 | A | 祥鳳 | 1 |
59 | S | 伊168 | 1 |
60 | S | 鈴谷 | 2 |
61 | S | 日向 | 1 |
62 | S | 青葉 | 2 |
63 | S | 伊26 | 1 |
63回目にして伊26ドロップ
とりあえず一番の目標は達成
もうちょいまるゆ掘り継続しようかな
自分は残り駆逐2が嫌ですね。Gマスで軽空母が中破されるとボスマスは祈るしかできません。夜戦でカスダメでなーにもならんのとか日常茶飯事でした。
返信削除自分も26出るまで頑張ります。
このマップでのボスマスの真の敵は潜水夏姫より駆逐後期だったりする・・・
返信削除こいつの製で何回S取り逃した事やら・・・・
5人先制のブログ主さんはS安定ですが、そうでない人は札が許せば雷巡2人とか、さらに資源が少し嵩みますが安定を求めて戦艦いれるのもアリかと思います。
返信削除自分は札の関係上3人までだったので、高戦を入れて突破しました。札で1人余ったので掘りは先制4人でやってます。
瑞穂や秋津洲がいなかったので、軽めの別編成でCマス掘りも並行しつつですが。
今回ドロップが自分にとっては割と豪華なんで嬉しいです。
春はここのブログでUと401の事を知って一隻ずつですが掘れました。WGの事もあるので、この先もUちゃんの掘りがあればいいのですが。
お疲れ様です。自分はいまだに伊26は出ませんね。乙だと低いのでしょうか。終了まで頑張る予定です。
返信削除札が無い人はバケツ回して巡回しかないね(1杯とかかなりシンドいと思う)
返信削除時間は限られてるしGマス被害が多過ぎる
先制対潜艦(鹿島、那珂、リベッチオ)+高速戦艦+LV30程度の駆逐艦×2で攻略+堀
返信削除E3丙堀平行時に、E1甲で、伊26を確認しています。
とはいえ、時折Gの被害は、無視できませんでしたが、、、
先制対潜艦5軽空母1で比較的安定してるがボス前での撤退や敵駆逐艦が夜戦で避けてのA勝利は時々ある
返信削除あと先制時にボスばかり狙いに行ってボスを含めた潜水艦を昼戦で削り切れずにA勝利というのも稀に起こった
雷巡使わなかったのは錬度が足らず甲標的と先制対潜を両立できなかったため
こんなに嫁揃えて攻略法とか言われてもねぇ・・・全然参考にならん。もしかして自慢したいだけか?
返信削除「甲」基準の記事に何いってるんですかね
削除丙にすれば???
先制爆雷自体が練度に依存する以上、甲周回できる提督が限られるのはどうしようもないですね。うちは伊戦艦、軽空母両方試しましたが、軽空母に落ち着きました。伊戦艦はボスT不利で即終了だから効率ががが。
返信削除問題は皆さんおっしゃるGマス。うちは大井、阿武隈、五十鈴、瑞鳳、駆逐2の編成とし、触接できる艦攻(村田、村田、友永、彩雲)で散らし、さらに大井阿武隈のダブル雷撃で散らしてます。
なお、現在124回出撃(S率82%)で伊26出てませーん(ハハッ
伊戦艦は1戦多いのでキラすぐ剥がれるし体感的に時間も掛かるんだよね。
削除Sはまあ簡単に取れるんだけど、、、、
軽空ローテのが全然楽だったな。
嫁じゃなくても「ある程度の練度と装備があれば先制雷撃出来る艦」で組むことは可能
返信削除そこで思考停止してるようじゃダメ
他のとこでもたまにアンチが嫁自慢どうとか見かけるが、単なるひがみにしか聞こえんぞ。
返信削除他の人も書いてるが、先制爆雷には練度が求められるんだから高練度の艦がぞろぞろいてあたりまえだろ。記事にも難易度甲での「掘り」って書いてあるし。
ギリギリの人数だと確かにバケツが厳しいですね。ボスで中破~大破はほぼ確定ですし。向こうを開幕で大破させてもそうでした。
他ゲみたいに超レア格差がある訳じゃないから
返信削除どうにかいちゃもんつけようとするとレベルになるんだろうな
E1甲は嫁が居なくても楽勝だろうが?
返信削除何言ってんの?爆撃されたいの?
ここの管理人さんが先制爆雷できる艦が嫁艦が多い(育っている)って考えには至らないんだろうね。
返信削除まあ、他の記事の古いコメントみても定期的にそういうクレーマーが沸いてるみたいだし、単婚や重婚は考え方の違いだが「掘り」とか考えた場合は手数が多い方が楽なの当たり前だがそこまで斟酌できないんだろうね。
元々いちゃもんつけるだけのつもりだろうから、ナニ行っても無駄だろうけどね。
あと、付け加えるならE-1周回の記事で対潜装備の改修と反抗戦キャップの事とかまで触れている記事ってあんまし自分は目にしてないからそこら辺考えても丁寧だと思うよ。
返信削除