同時実装された任務でもこの艦が必要になるとの事で早速掘り掘り
通常海域ドロップで新艦っていつぶりなんだろう
浦波ドロップ海域
・2-4H、2-4P、2-4ボス・4-1ボス
・5-1ボス
・6-2ボス
現時点でドロップ報告があるのは以上の模様
まだ実装されたばかりなのでこれから発覚する場所もあるかな?
とりあえず今回はボス確の5-1を周回することに決定
敵が弱い訳では無いものの羅針盤に翻弄されずに済むのは大きな魅力
5-1 南方海域進出作戦
重巡(航巡)2+駆逐2でボスまでルート固定できるマップ重巡系2を入れる場合、渦潮は通らないので電探はなくてもOK
・ボス 5-1-I
フラ潜が混じりの編成があるので対潜要員は用意しておきたいところ
5-1周回編成
ルート固定に必要な重巡2 駆逐2を入れて残りを空母や戦艦で埋める無難な編成
今回はレベル上げ兼ねてスパ子を入れて旗艦に配置
空母1なので制空はボス前マス優勢狙い
対潜駆逐は先制爆雷できると
最初のマスの単縦エリカを潰せるのでかなり有効
ボス戦含めて対潜先制爆雷攻撃実装の恩恵を受けるマップの一つ
出撃履歴
回数 | 結果 | ボスドロ | バケツ |
1 | S | 山城 | 1 |
2 | S | 浦波 |
まさかの2回目ドロップ
周回とか言いつつ全く周回してなかったりしますが
続ける理由もないのでこの掘りは早くも終了ですね
今回は幸運でした
記事お疲れ様です。
返信削除編成SSは管理人さんの装備改修の好みがでて興味深いですね。
記事参考になりました。
返信削除同様の編成で5回目のS勝利でドロップしました。
ドロップ率は結構高く設定されていそうですね。
運は絡みますが、道中撤退なし、ボスはすべて潜水編成で、
単縦でもうちもらしはありませんでした。
記事ありがとうございました。
返信削除同様の編成で1回目でドロップできました。
最後は複縦にしましたがボス潜水艦なし編成でした。
これで全艦保持を継続できました!
浦波出撃1回で出ました! 記事参考になりました。ありがとうございました。
返信削除記事を参考にしたがなかなかです
返信削除5-1と2-4を交互に回ってやっと出た
編成任務と後続の出撃任務を続けてやったが意外とどうにかなるもので2-5の方クリア時浦波のレベル11でしたが何とかクリアできた
2-5は下3戦軽空母編成のルートで攻略
この記事見ながら5-1周回したら2回目で浦波来ましたw
返信削除ボスにたどりつき S勝利狙えました・・あとこは ドロップはその他の要素ですね・・
返信削除5-1、資源とバケツでぶん回して7回目くらいで浦波ドロ
返信削除編成はほぼ一緒だったけど、改二育成程度の重巡・駆逐なら編成に挟んでもあんまり影響でないので良かった
参考になりました、感謝!
5-1で60周目にして邂逅、その後の任務はストレートでクリア・・・疲れた
返信削除2-4でやってて全然出なかったのでこちらを参考にして5-1でやったら
返信削除同じく2週目で無事ゲット出来ました。
なんと1週目も同じく山城でした。w
有り難う御座いました。
すべての敵編成でドロップするんですかね5-1
返信削除2-4,5-1を数回やってダメだったので、いったんあきらめて攻略を進めていたところ、
返信削除6-2ボス2回目撃破時に邂逅しました。
まだ自艦隊にいない瑞鶴・長門を期待していたところに思わぬレアドロップ。
こういうところも艦これの面白さですね。
3回目で出ました!
返信削除ありがとうございます(´Д`)
5戦行ってAマスで戦艦の一撃目で大破3回中破1回中大破しなかった一回はこちらが先に戦艦を潰したので今の所一発目の戦艦の攻撃命中100%早くも心が折れそう
返信削除2-4が全く安定せず、5-1に切り替えてこちらの編成丸パクリ
返信削除1回目で浦波出ました。冗談みたいです。ありがとうございます。