改装攻撃型軽空母、前線展開せよ!の攻略
達成条件は6-2・6-5ボスS勝利
攻略には鈴谷航改二(Lv88+改装設計図)が必須
改装攻撃型軽空母、前線展開せよ!
旗艦 鈴谷航改二自由枠5
・6-2編成
空母1以下 戦艦1以下 駆逐2で3戦ルートにするか空母2 重巡(航巡)2 雷巡2等の編成で4戦ルートにするかといったところ
今回は道中1戦増えるものの、駆逐の代わりに雷巡等を入れられる4戦ルートで攻略
どっちもメリットデメリットあるんで好みで良いかなといったところ
画像の装備で制空は300程度
道中一番航空戦力ある編成で優勢(252↑)を取れるように調整
旗艦の指定には注意
・6-5編成
空母2 戦艦1 重巡1 雷巡1 駆逐1の上ルート固定編成EO海域なんでゲージ削りと並行可
ボスが連合艦隊なうえ旗艦が空母棲姫と生き残りやすいので
駆逐は夜戦カットイン装備にして倒し損ね対策
今回はとりあえずこの編成のままゲージ破壊まで続けて
途中2回ほどボス倒し損ね
画像の装備で制空は420程度
道中2戦目で確保(396↑)できるように調整
基地航空隊
2部隊ともボスに集中上から順に(烈風/烈風改or零戦53型(岩本隊)/烈風/対空2以上の陸攻)とすると
空襲での地上撃破込みでボス戦第一波の拮抗を確定可能とのことで
中盤以降にも対応した編成……の筈
序盤のヲ級1隻編成ならば烈風2つでも拮抗になる模様
手数重視のall陸攻もありだそうなんでそっちの方が悩まないで楽な気もする
6-2 MS諸島沖
ルート固定条件が複雑で面倒なマップ今回は空母2 重巡2 雷巡2でB-F-E-H-Kルートを使用
・6-2-ボス
6-5 KW環礁沖海域
後半海域は分岐条件がややこしい戦艦+空母系3以下 重巡(航巡)1以下 雷巡1以下 駆逐1でA-C-D-G-M
またゲージを2回削った後からは味方基地への空襲が発生するようになる
・6-5ボス
報酬
弾薬1000 ボーキ1000 零式艦戦63型(爆戦) 8cm高角砲改+増設機銃装備うま
0 件のコメント:
コメントを投稿