カスガダマ沖海戦3
※8/26及び9/4アップデートで敵配置に変更がありました最新の敵配置は【艦これ攻略】新4-4 カスガダマ沖海戦を参照
▼艦隊編成
4-4攻略編成空母2で制空権はそこそこ安定するが、編成の都合上入れられる戦艦が1になってしまう
だったら戦艦0にすれば道中で攻撃が2順する可能性が減るじゃない
ということで空母3編成
・駆逐2 重巡1 空母3
・空母装備
加賀:烈風66 赤城:烈風52 瑞鶴:烈風48
合計:烈風166
▼ボスへの道のり

・4-4A 敵に戦艦が出なければ1順で済む
開幕爆撃は一隻でも倒せれば上々ね
・4-4F 空母に遭遇せず
・4-4G
敵は空母1軽空母2。制空権確保
戦艦が出なければここも1順で済む
フラ空2の時に確保出来るか気になるところ
・4-4-H ボス
敵はフラ戦編成。制空権確保
ボス戦ではこちらの編成が空母3な上に駆逐二人は潜水艦を狙うので
陣形を縦単陣ではなく輪形陣に。空母の火力を維持しつつ対潜も狙える

昼中に潜水艦を撃破
この時はギリギリ昼でS勝利
運が良かったと思われ
・気になる補給
道中で敵空母が少ない編成が続いたせいかボーキの消費は130のみ
▼小学生並みの感想
3周して一度しか道中戦艦編成が出なかったので
戦艦抜き編成はボスまでの被ダメを減らすのにかなり貢献していたように感じられた
もう少しこの編成で周回してみたい
駆逐2 重巡1 空母3の編成でボスに行く確率は現在2/3
単純に4-4はボスに行きやすい気がする
長門なんてなかった
0 件のコメント:
コメントを投稿