【「第二戦隊」抜錨!】へと続く連続任務
「長門 陸奥 扶桑 山城」を含む艦隊で4-2ボスS勝利2回で任務達成になる
▼「第二戦隊」編成
長門 陸奥 扶桑 山城 の4人残り2枠は自由に入れてOK
「第二戦隊」抜錨!で出撃する4-2は、駆逐2でのルート固定がある
道中の渦潮を回避しつつ資源マス確定になるので悪くないが
今回は枠の都合上、駆逐2を入れると制空権が取れないため
空母2を加えてルート固定なしの編成
駆逐2を入れないので渦潮対策に電探を装備
また道中で潜水艦のみの編成にあたる可能性があるので
確定敗北回避用に航戦に水爆を装備させている
▼4-2 カレー洋制圧戦
CとFが潜水艦マス外れのIで補給艦が出る。任務があればついでに受けると良い
駆逐2でA-E固定
4-2はルート固定する事でボスへ行きやすくなるという訳でもないため
そこまで固定に拘る必要はないかなといった感じ。どうするかはお好みで
・4-2ボス編成
任務で戦艦4必須なのでS勝利は余裕だと思われ報酬
弾薬400 一式徹甲弾とりあえず現在は報酬でしか手に入らないアイテム
手に入れたら新仕様の装備ロックを早速かけておきたい
このマップ、本当にルート固定ないのですか?
返信削除10回同じ編成でいって、10回ともボスマス反れたのですが。
全て、Iマスに到達しました。
なるべく誤った情報は書かないように気を付けていますが絶対とは言いきれないので、書いてある事が信用できない場合はwikiや他サイトなども確認してみてください。
削除この秋のイベント海域で長門さんが来てくれたので、E4潜水艦で育ててから今やってみた。空母は瑞鶴と雲龍。2/2でボスに普通に行ってしまってあっさり終了。ネトゲのランダムサイコロはどのゲームでもメチャクチャ偏るので、日時改めるとか再起動するとか艦隊一回バラして作り直すとか、オカルトだけど「内部の乱数系列をリフレッシュさせるかもしれない動作」を試みてもいいかもね。多分、「不運な系列」を引いてるとしばらくそれが続くんだよ。
削除羅針盤では無いのですが例えば潜水艦レシピで215回ほど連続で外した事は有りますよ。
削除潜水艦が出る確率は6%程と言われてるので215回連続で外す可能性は99.9998%です。
いいですか?外れるんですよ、10万人に2人は・・・
確率30%が10回続けて当たらない事は2.8%程ありますので、さほど珍しくは無いと思います。
返信削除20~30回外れ続けたら何かあるかもしれませんね。
受注している任務によって達成とは逆の方向に羅針盤が偏るという噂もありますね。
返信削除オカルトの域を出ませんが・・・。
↑×2の方は例えば補給艦系の任務を出来るだけ多く受注した状態で挑戦してみると
違った結果が現れるかもしれませんよ。
駆逐2でのルート固定より,空母2で制空権の確保を優先する理由って何ですか?
返信削除戦艦が育っていないのなら分からなくないのですが・・・
空母編成のほうが素直だとは思います
返信削除【メリット】
駆逐艦ルート固定をして制空を落とすと、空母からの開幕爆撃、敵の昼連撃等による被弾が増えます
ルート固定は渦潮回避だけであってボス率は増えませんし、固定しなくとも渦潮マスを踏むかは確定ではありません
電探2~3積みなら3戦目までは回避率減少も大したことないです
【デメリット】
渦潮を踏んだ場合、若干回避率が落ちます。4戦目はさけたほうが無難かもしれません
また、ボーキが減りやすい、鋼材が若干増えにくいと予想されます
(燃料/弾薬に関しては多くの相殺する要因が互いにあるのではっきりといえません)
潜水艦マスの確定敗北を無視して水爆を使わなければボーキ消費は索敵機未帰還の場合ぐらいです
確定敗北をさけるために航戦に水爆を乗せた場合、制空喪失での被撃墜は多いですが
典型的にはボーキ消費は空母編成のほうが多いセンスにあります
この記事を参考にして無事任務完了できました。
返信削除ゲーム始めて2週間くらいなので空母は赤城と飛龍でしたが、二回挑戦で難なくクリアできました。
ありがとうございます。
水爆ってぶっそうな略し方ですね笑
返信削除最初何事かと思いました
てか始めて2週間で長門・陸奥・飛龍がいることに驚きだわw
返信削除資材大変そうだなw
扶桑山城を改2にしていたので、3回出撃でクリアとはいえ燃料弾薬1500持っていかれました。
返信削除着手するのが遅かったので仕方ないですが、今後やる人はこの記事通り改装前で行くことをお勧めします。
今更ですが、「第二戦隊」抜錨!をクリアするために参考にさせて頂きました。
返信削除2回の出撃で無事クリアしました。ありがとうございます。