ボス前「北方棲姫」出現マスで
菱餅ドロップ率が25%程度とかなり高いっぽい
という事でほっぽちゃんから菱餅を貰おう作戦
3-5 北方AL海域
ただKでの菱餅率は5%程度とかなり低いようなので
今回は空母3+戦艦1が可能なA-C-F-Iと抜けるルートで挑戦
・ボスでのドロップも狙う版
イベント【桃の節句】続・3-5周回 ボスルート編
・A-Hへそれてしまう条件
空母系3以上かつ戦艦系2以上
戦艦系3以上かつ空母系1以上
戦艦6
空母系4以上
・F-I固定条件
(戦艦+空母)の合計が4隻以上
Fマス 北方棲姫(ほっぽちゃん)
3-5ゲージ破壊後は画像の編成に固定制空値が高く、優勢を取るのが厳しい上にボーキサイトが凄い勢いで減る
艦隊編成
空母3戦艦1でA-C-F-Iルートに固定。ボスへは向かわない編成空母3ならゲージ破壊後のFマスでも航空優勢を取れる
また空母の攻撃機を艦爆にする事で北方棲姫を攻撃対象から外す事が可能
今回は全員艦爆でお供のタコヤキを倒すのに専念する形
戦艦と重巡は昼連撃+三式弾(陸上型深海棲艦に対し火力2.5倍)装備
秋月
対空カットイン+レベル上げで試しに旗艦秋月で周回
秋月が大破しての撤退は全く無かったものの、
カットインで敵空母が沈黙する事もほぼ無かったので
秋月での対空カットインに拘る必要はないかなーという印象
新装備「WG42(Wurfgerät 42)」
三式弾同様、「陸上型深海棲艦」特攻を持っている装備
秋月なら対空カットインと両立できるので、こちらも試用してみた
北方棲姫相手に特殊エフェクトは発生するが
秋月の火力が低すぎるのか北方棲姫が硬すぎるのか
割合ダメージと大差ない威力しか確認できず
正直一枠使ってまで装備する価値はないかも
ちゃんとした仕様が判明しないとなんとも言えないところ
戦闘履歴
出撃 | ルート | Fマス | 菱餅 |
1 | A-C-F | S勝利 | F |
2 | A-C | ||
3 | A-C-F | S勝利 | |
4 | A-C-F | S勝利 | |
5 | A-C-F | S勝利 | |
6 | A-C | ||
7 | A-C-F | S勝利 | |
8 | A-C | ||
9 | A-C-F | S勝利 | |
10 | A-C-F | S勝利 | F |
11 | A-C-F | S勝利 | |
12 | A-C-F | S勝利 |
F到達9/12と今のところ思ったよりは途中撤退しない感じ
FマスでのS率も高く意外と安定して周回できるっぽい
艦隊が高レベルなのもあるかも
短期間で集めたいなら悪くなさげ。経験値も美味しい
ただしボーキとバケツは死ぬ
艦隊編成の旗艦を秋月改に代わり、大淀改(SKC34 20cm、10cm連装高角+高射装置、FuMOレーダー、WG42)に置き換えて、3-5に出撃したところ、対空カットイン、ほっぽちゃんへの昼間対地特攻がいい感じに決まることがありました。参考まで。
返信削除対地特攻は火力2.5倍らしいから秋月は火力165くらい?
返信削除装甲140だとたいして抜けませんからねえ。
しかも昼戦だと150キャップかかってしまうし。